本インフォメーションサイトについてのお問い合わせは、以下をクリックしご記入ください。
Q 領収書を発行していただきたいのですが、どうすればよろしいでしょうか。
A 【イベントペイでお支払いの方】
支払い完了メールに領収書をダウンロードできるURLが記載されていますので、そちらから
ダウンロードしてご利用ください。
【学会から送付された用紙でゆうちょ銀行にお振込の方】
振込の控えが領収書の代わりになりますので、そちらをご利用ください。
※勤務先での精算において上記の方法では困難な場合は、日本在宅栄養管理学会事務局
(houeiken@gakusai.co.jp)へご連絡下さい。
Q 昨年度から学会に入りました。まだまだ学会や研修会についてわからないことばかりです。
実践活動における研修で、おすすめの研修会などがありましたら教えてください。
A 今年度は、昨年に引き続きオンラインでの研修会を充実させております。ご興味のあるものに
ブロックを超えてご参加いただくことが可能です。
お送りしている事業計画をご参考に、ホームページでチェックしてください。
Q オンデマンド参加の参加票を申請した場合、2日間分いただけますか。
A オンデマンド参加登録に対して参加票を1枚発行します。
Q 単位更新に必要な書類を教えてください。
A 更新時、更新書類に以下のいずれかを添付し、日本在宅栄養管理学会事務局
(houeiken@gakusai.co.jp)にお送りください。
・イベントペイ決済確認後、メールで送信されるURLに表示された領収書を印刷したもの
・オンデマンド参加のURLとパスワードが記載されたメール全文を印刷したもの
Q オンデマンド視聴の情報は、いつ、どのように通知されますか。
A 2022年7月22日の夜以降に、申込時に登録していただいたE-mailアドレスに、アクセスURL
とパスワード等をお送りします。
単位更新セミナーに申込していただいた方には、専用の視聴パスワードもお伝えします。
Q オンデマンド学術集会では、何を視聴できますか。
A 7月17日、18日に会場で収録します特別講演3題、シンポジウム2講演、オンデマンド一般
演題(58演題)が視聴できます。
7月17日に会場で収録します単位更新セミナーは、申し込みをされた方のみが視聴できます。
Q オンデマンド参加は、いつまで参加申し込みができますか。
A 8月17日(水)まで申込が可能です。
Q 来場しない場合は、リアルタイムの配信はなくオンデマンドしかないということでしょうか。
A 第9回日本在宅栄養間学会学術集会は、リアルタイムの配信はありません。来場しない場合は、
オンデマンド配信での視聴となります。
Q オンデマンド参加で申し込みをしたのですが、来場への変更はできますか?
A 変更は可能です。
学会ホームページのお問い合わせフォーム(下記URL)から、来場参加への変更希望である旨
のご連絡をお願いします。
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=pckh-lfoasg-c729a7fb855196ad1e47b735beee526c
なお、来場参加からオンデマンド参加への変更は、連絡不要です。
Q 学会では現地発表を予定していますが、スライドの事前提出は必要でしょうか?スライド提出の
手順を教えてください。
A スライドの事前提出は必要ございません。現地発表をされる方は、発表当日、「2F ホワイエ」
の「座長・発表者受付」にて受付と発表データのコピーを行ってください。詳細は下記URL
から、ご確認をお願いします。 http://jhnms-congre.jp/img/pdf/raijo_enjazatyou.pdf
尚、オンデマンド発表者の方は、動画提出の締め切りが7月4日となっています。